SSブログ

青空駐車での補充電にお悩みの方は多い模様

車事情として車庫&電源がある環境で
「ボンネット開けたまま充電しつつ放置」
なんて出来るのは限られた一部の特権であり
自分含め、青空駐車か車庫あっても電源無い環境が多い模様。

そうなると何らかの形で補充電できたらいいな。
太陽電池のパネルは、それはそれとして
明確に補充電したい!という要望はそこそこ来ます。

バッテリtoバッテリのリリースはよ
との声に応えられないのもあって、更新。


..


まずはこれ。
PDdecoi.png
1.PD出力できるポータブルバッテリを電源
2.PDデコイ(擬似的にPD受電装置となるやつ)で15Vを得る
3.この15Vでバッテリを充電したいが、電流制限かけないといけん
という、一式をボンネット内に収容できそうなやつ。

これがなんとかしたい相談で多い印象。

ということで、簡単な解決方法から。

・定電流ダイオード(定電流IC)を使う
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-14118/
これですね。1個で350mA。

基板はこれに載せるのが楽かな・・・
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03677/

PDdecoi2.png
こんな感じで350mA*3≒1A(1050mA)に制限できます。
コスト面、製作手間を考えるとこれが最適解な気がします。

うっかりバッテリ接続で±間違えるかもーという不安があれば
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-17496/
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13586/
ここらへんのダイオードとポリスイッチを使って
PDdecoi3.png

これで、バッテリの接続間違えても火花ぱーんと出ますが
定電流ICやPDデコイやポータブル電源は保護されます。

バイク用で微弱にしたい場合は定電流ICを1個にすれば350mAで制限できます。
通販送料含めて900円くらいですかね。
やっぱりコスト的にこれが優秀な気がします。

---こだわりのオペアンプ編はそのうち追加---

なんだかんだで安いPCを買いたいならデルさんで。
ドスパラは広告拒否しよったんで、二度と使いません。
スティックpcとか魅力的だけど、ドスパラじゃ絶対買ってやらない。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。