SSブログ

マイク購入 [PC]

色々と試行錯誤してきましたが
 「ちゃんとしたマイク買うべ」
という結論に至り
mic.jpg

これ買いました。

安物色々で試行錯誤するより、ちゃんとしたのを買う方が時間面でメリット大。
早速使ってキャンディクラッシュの実況プレイ動画で使用してみて
マイクに不安が無いのは快適だなーと感動しきりです。

キャンディクラッシュのプレイ動画 [PC]

プレイ動画(クリア動画)のご要望がある方はこちらのフォームから連絡してください

あまりにレベル1251が運ゲー過ぎてクソなので
動画編集の練習もかねて早送り動画を作ってみました。
4倍速でお届け。クリア出来ない動画は等倍では見るに堪えないです。
クリア出来たら消します。クリアできましたー

1257で苦戦・・・クリア出来ない動画作ろうかな、とか思うくらい苦戦。


発端はPCBEの操作画面を録画して、「みんなもオリジナルのプリント基板作ろうぜ!」的な
そういう動画を作ろうかな?という所がスタート。

まずは、そもそもPC操作画面を動画に出来るんかぬ?
てなわけで、キャンディクラッシュのプレイ動画を作ってみましたよ。というお話。
※肝心のPCBEでプリント基板講座は未着手です

とりあえず、マイルストーン(中間目標)的なレベル1000のクリア動画作るぜ!
なんて意気込んだ今朝の自分に言ってあげたい。「やめとけって・・・」と。

 動画開始~6分40秒くらいまで:クリア出来なかった時の事例
 6分45秒くらい~ラスト:クリア出来た時の事例

調子にのってシュガーポット集めのついでにレベル1222のクリア動画

最後の1手まで諦めないことが大切だと思いました(小並感)

レベル654のクリア動画

特に感想はないです。

「マイルストーンってんなら、まずレベル500じゃね?」
という煽りが来たのでレベル500のクリア動画です

残り移動回数が5を切っても落ち着いてプレイすることが大切だと思いました。

2015/10/04現在で最新エリアの導入ステージ レベル1236のクリア動画

どう考えても運ゲーです。



さすがに、ちょっとは考えてプレイしていますよ?というアピールをしつつ
最近の運ゲー化に不満をぶちまけたい所存。

シュガーポット集めのついでにクリア動画をちょいちょい増やしていこうと思っています。
目指せ全ステージクリア動画の作成。
nice!(0)  コメント(0) 

キャンディクラッシュ レベル1000について [PC]

工作ネタでの更新をお待ちの方にはごめんなさい。
最近の検索流入で多発している「キャンディクラッシュ」「レベル1000」「攻略」
にちょっと対応しておこうかな?というものです。

キャンディクラッシュで来た方は是非とも電子工作にも興味を持ってほしいな。という願望付き。

2015/10/04 追記
キャンディクラッシュ/キャンディクラッシュソーダ共に、最近運ゲー化が酷いと
時々愚痴っている訳ですが、「パズル解く能力が低いだけじゃね?」という指摘もありましたので
自分のプレイを録画してみました。

 動画開始~6分40秒くらいまで:クリア出来なかった時の事例
 6分45秒くらい~ラスト:クリア出来た時の事例
およそ14分と長い動画ですが、見比べて頂くと分かる通り
「勝手に連鎖して消えていく量が違う」のです。

プレイ方針は1回目、2回目共に
・カラーボムを作れる時は積極的に作る
・カラーボムとラッピングのマッチを積極的に狙う
・ラッピングも作れる時は積極的に作る
・カラーボムとマッチするのは紫またはノルマで残りの多い色を優先
としています。要するに「1回でいっぱい消せるようにする」です。

この動画を作るまで24回失敗後の1回成功という苦行を乗り越えた訳ですが
これ、やっぱり運(乱数)でしょ、と思う次第。


さて、現在大人気(?)のキャンディクラッシュですが、2015/07/05現在
Android版ではレベル1025まで、PC(Facebook)版ではレベル1055まで公開されています。

いきなり余談ですが、現在の公開最終レベルの1055を突破すると左画像のように
マップに飴スパナを持った看板が現れ、工事中をアピールしてきます。
水曜夕方に開放されるまで待つしかありません。右画像は1055開始時点の配置。運ゲー。

パズルなので頑張ればちょっとずつでも進んでいける訳ですが1000までいくと

こんなステージが待ち構えています。30手で緑、青、橙を1000個壊して1000点以上でクリア。
ステージ作者からしたらMはローマ数字の1000(Ⅰ=1、Ⅴ=5、Ⅹ=100、Ⅿ=1000)のつもりかもですが
自分には「こんな所まで来るなんてドM乙」としか思えませんでした。

さて、これだけ緑が連なっているので開始と同時にカラーボム2個(縦に5個の部分)が出来るのですが

最初に勝手に連鎖してくれると3色とも130個くらいずつ消えて、
カラーボム+ラッピングが出来る配置なんてことに自動的になったりします。
ここではカラーボムと緑ラッピングでババーンと消しました。


次の1手で左下のカラーボムを作り、緑でカラーボムを作りつつ
橙ラッピング発動でババーンと消します。


ちょいちょいカラーボムを作っては紫を排除します。(紫排除で緑/青/橙の連鎖を期待)


カラーボムは常に狙って、紫ラッピングとイケそうだったのでババーンと消します。


カラーボムとラッピングをチマチマ作って、橙ラッピングとカラーボムでまたババーンと消します。


終わりが見えてきても油断せずカラーボムを優先して作っていき
紫ラッピングと隣り合ったのでここでもババーンと消します。


先の連鎖でカラーボムと橙ラッピングが並んでくれたので
こいつらでババーンと消して


3色1000個を達成。

こんな感じで、運が必要なステージです。
もちろんカラーボムの生成を最優先、できなければラッピング生成
カラーボムでノーマル動作する時は紫排除、ラッピングで2回動作できるなら積極的に。
カラーボムの出し惜しみはあまり意味が無いと思います。
あとはカラーボムとストライプは連鎖になりにくいのと、消える総数が少ないのでイマイチ。

苦戦している人は頑張ってくださいねー

ステージ名称を覚え書き
0001~0010:キャンディタウン
0011~0020:キャンディーファクトリー
0021~0035:レモネードレイク
 ---ここから次ステージへ進む毎に有料---
 (友達3人に助けてもらうかミステリーステージ突破で無償開放)
0036~0050:チョコマウンテン
0051~0065:ミント草原(1回目)
0066~0080:イースターバニーヒルズ
0081~0095:バブルガムブリッジ
0096~0110:ソルトキャニオン
0111~0125:ペパーミント宮殿
0126~0140:ウエハースワーフ
0141~0155:ジンジャーブレッドハウス
0156~0170:パステルピラミッド
0171~0185:カップケーキサーカス
0186~0200:キャラメル湾
0201~0215:スイートサプライズ
0216~0230:クランチキャッスル
0231~0245:チョコレート倉庫
0246~0260:マシュマロハウス
0261~0275:ホリデーハット
0276~0290:キャンディークラウド(1回目)
0291~0305:ゼリージャングル
0306~0320:デリシャスショア
0321~0335:モグモグロック
0336~0350:パールホワイトパーク
0351~0365:ファッジアイランド
0366~0380:プリンタワー
0381~0395:リコリスタワー
0396~0410:ポルカパルーザ
0411~0425:ソーダ沼(1回目)
0426~0440:レインボーランウェイ
0441~0455:バタースコッチロック
0456~0470:シュガーカントリー
0471~0485:チェリーシャトー
0486~0500:メレンゲムーア
0501~0515:アイスクリーム洞窟
0516~0530:サワーサロン
0531~0545:スティッキーサバンナ
0540~0560:ゼリーキャリッジ
0561~0575:ビスケットバンガロー
0576~0590:グミガーデン
0591~0605:ウエハース風車
0606~0620:シリアルオーシャン
0621~0635:トロピカルアイランド
0636~0650:スターフォレスト
0651~0665:シューティングスター
0666~0680:クランチガーデン
0681~0695:チョコ・リオ・グランデ
0696~0710:トフィータワー
0711~0725:ハロウィーンヤード
0726~0740:マシュマロマウンテン
0741~0755:マーマレードメドウ
0756~0770:チューイングシタデル
0771~0785:エッグノッグエンポリアム
0786~0800:ファッジフィヨルド
0801~0815:キャラメルハウス
0816~0830:キャンディーケージ
0831~0845:ブラックヌガー
0846~0860:グミギャラクシー
0861~0875:トリュフテラス
0876~0890:ココレインボー
0891~0905:クランブルコースト
0906~0920:ポルカパーク
0921~0935:ディープウォーターヘルパー
0936~0950:ミント草原(2回目)
 ---ここから次のステージへ行くための有料システムなし(2015/07/05現在)---
0951~0965:クッキーブリッジ
0966~0980:ソーダ沼(2回目)
0981~0995:キャンディクラウド(2回目)
0996~1010:キャラメルキャッスル
1011~1025:スウィートトレジャー
1026~1040:ジューシーラグーン
1041~1055:マシュマロメロウ
1056~1070:シベリアンシャーベット
1071~1085:ベリークリーク
1086~1100:バブルガムコテージ
1101~1115:ペストリーパレス
1116~1130:ラズベリーレース
1131~1145:ティーポットタワー
1146~1160:アニマルブティック
1161~1175:バナナビーチ
1176~1190:スイーツスタンド
1191~1205:マッシュルームフォレスト
1206~1220:マーマレードムーン
1221~1235:ワクワクワンダーランド
1236~1250:レイニーデール
1251~1265:ボンボンビストロ

キャンディクラッシュ(ソーダ含む)で最後まで行くとどういう画面が出るか [PC]

検索で迷い込んだ方へ。
別に攻略方法とか書いてないです。
単なる進捗報告と、新ステージ開放待ちはこんな絵だよ ということしか書いていません。
レベル1000についてはちょっと書きました

2015/10/09現在で開放されている最新区間の最終レベル1265をクリアした時の動画

こんな感じで、次区間開放待ちの画面が出てきます。


今回はハードウェア指向に傾倒している昨今の状況打破すべく
完全にソフトウェアというかゲームのお話を。
最近テレビCMもやっているらしいキャンディクラッシュ。
Android版やiOS版の他、PCでもFacebook経由でFLASHゲームとして遊べます。

キャンディークラッシュ関連の検索からバッテリ再生に興味を持ってくれる人が・・・・
居たら良いな。いないでしょうけど!とか自虐的になりつつ

とりあえずロード画面

86。トヨタ86と何か関係あるんでしょうか。
あとロード時に左上に色々出てくるんですがイエティ毎日5回ソーダ風呂とかいいから
攻略に関係ある内容を出せよ・・・と。

現在(2015/3/22時点)レベル890まで公開されているわけですが
ある程度進むと5ライフ使い切って「ぎゃー」となり
クリア出来るんか?と悶えつつ、なんのかんので最後までクリアすると

こんな画面でます。
「次のステージ今作ってるから、星3つ取れてない所やりなおして待っとけ」と追い返されます。
面倒なんでそんなことせず静かに待ちます。

待っているときはこんな感じ。次へ行く飛行機のための助けはまだ出せません。

ついでにAndroid版で最後まで行くと

先端はスパナマークで行き止まりです。
このスパナをタップすると


PC版同様に追い返されます。星3個揃えてこいやーと言われますが、面倒なのでやりません。
そもそも星3個じゃないところ苦戦してギリギリの通過なので何度やっても3とか無理。

そんなわけでキャンディクラッシュでプレイできるステージクリアするとこんな表示です。
フクロウの方は503攻略中。フクロウ、もうちょっと足腰鍛えてくんないかな。

なお課金は総額500円くらい。
海外通販用のVプリカ端数処理で使いました。

2014/4/9

ようやく現在開放されているレベル905を突破して新エリア開放待ちに。
このエリアは星1が多く、固かったイメージ。

2014/4/10

「ソーダ追加までちょっと待ちな。待ってる間にキャンディクラッシュでもどうだい?」的な
ありがたいお勧めを頂くのですが、上記の通りキャンディクラッシュも新エピソード開放待ちなので。


マップ的にはこんな。工事アイコンが絵の具・・・なぜに?
あとランプの魔神に言いたい。
タイムスリップした先で「元の世界がやばいから戻ろう」
じゃあ連れて行くなよ・・・45ステージ分返せよ・・・

2015/4/17 ソーダ330~345が開放されたのでさくっと終わらせたんですが

工場長の指示
「工場が破損(破裂?爆発だとexplosionだし) したんでキャンディ流れ込んでくる。
 流入元の確認のためちょっと見てこいや」
それ責任者が自分の目で見るべきじゃね?あと工場長って王族なんですかね。王冠載せてるし。

工場長を連打してたら、なにやら予告的に次の雰囲気が表示されました。
ステージ選択ができないので開放待ち。

2015/4/23

現在開放されている920まで突破で次のエリア開放待ち。
914と915はどう考えても設定ミス。無理。
これから向かう人は心して突撃してください。

難易度下がるかもですが914は現在25回の移動回数で

下に固まってるゼリー(2層)を全部消せという指示です。バカじゃないの。
(右画像は5/14確認時点。苦情多発でもしたのか開始時、ゼリーの守りが柔らかくなってます)
2015/5/30 「914が簡単になった」との噂を聞きつけ再度やってみました 左画像が開始直後。ゼリーの守りが更に柔らかくなっています。 右画像がクリア直前。まさかの1発クリア。 なにこの簡単なステージ状態。


2015/5/8

ようやく現在開放区間の935まで突破。
924とか926あたり、何度ゼリー全壊させても点数が星1に届かず「もう一回遊べるドン!」
特に924は5ライフ連続x2セットでゼリー全部壊して点数届かなかった時、ちょっと途方に暮れました。
課金させたいのは分かるが、何買えば許してくれるんだ?と。
壊しにくい配置のアイシング下にゼリーがあるなら魚やハンマー買わせたい意図が見えるんですが
ゼリー破壊に関しては特に問題無い、移動回数20回残しても点数届かないとか意味が分からない。

試しに今一度やってみました

ゼリー破壊が難しくないだけに、本当に何をさせたいのかが分からない。
もうほんとバカじゃないの。

あと926もっかいやってみた。さすがに1発クリアは失敗しましたが
 この点数の届かない絶望感         そして案の定、点数届かずクリアならず
この2ステージ、ゼリーの破壊有無関係なく連鎖で大量点を得ていないとクリアできません。
ストライプ/ラッピングでジュワっと3列縦横で沢山消してもクリアには繋がりません。
やっぱバカじゃないの。

2015/5/10
ドリームワールド(フクロウ)の430でしばらく苦戦していた訳ですが
調べてみたらば結構な難所で困っている人が多いらしい。

16手でカラーボム10個。開始時供給されるのは2個なので8個を作って壊す必要有り。
単純に カラーボム作る→カラーボム壊す x8 で16手なので
ムーンストラックで色が減っている時に勝手に何個か出来てくれないと突破できない訳です。


まぁ苦戦の末、こんな形に。
200ステージくらい残っているので先は長いですが関所は1つ超えました。

2015/5/19

突破時の絵は特に変更なし。
ソーダは現在363を攻略中。(360突破前に361~375が開放されました)
フクロウはこの時点で503を攻略中。

2015/5/21

現時点での開放分965まであっさり突破。今回の15個は最初951だけが厄介だった印象。
ソーダは現在370を攻略中。
フクロウはこの時点で534を攻略中。

2015/5/27

今日開放された966~980のステージ:ソーダ沼
過去通過した411~426のステージ:ソーダ沼
手抜きか?
ソーダは現在375を攻略中。開放待ちになる前に376~が開放されて悔しい。
フクロウはこの時点で572を攻略中

2015/5/28

歯ごたえ無く980まで突破してしまいました。星1つの所は苦戦してますが、所要日数からお察しです。
そろそろ1000なので攻略時の絵が変わるかな?という期待は裏切られました。別にいいですけど。
ソーダは相変わらす375を攻略中、というか苦戦中。
フクロウはこの時点で574を攻略中。最終665まで残り92。先なげぇなぁ

2015/6/5

久々にソーダの末端まで来ました。
現時点で公開済みの390まで到達。この先は開放待ち。


キャンディの表は992を攻略中、フクロウの方は624を攻略中。
フクロウのゴール665まであと42。50切ったわー。

2015/6/5

現時点での最終995まで突破完了。クリア後の絵に変更なし。
今見えている分だけでも残り30(2ステージx15)は有りそうなので1000で終わりではない感じ。


あと935の頃までは、次のエリアに行くため3人の協力を貰うか金塊9個(1人金塊3個相当)の上納金
という、まぁ面倒な制度があったんですが950以降はパススルーで関所を通れる感じに。
現状ソーダは次エリア開放待ち(390突破済)、フクロウは630を攻略中。

2015/6/9

ドリームワールド(フクロウ)の全ステージ突破しましたー。やっと終わった-。
あのクソフクロウともこれでようやくお別れ。せいせいするわ。
クリアのご褒美はアイテムルーレットのジャックポット相当(らしい)。

突破後の絵はこんな感じ。(左:android版、右:PC版)

達成感は特に無いですが、フクロウうぜーと思うことが無くなって本当に清々。

2015/06/10

レベル1000の初期配置。緑、青、橙を1000個と1000ポイントでクリア。
こんなところまでやってくるやつはドMだと言いたいのだろうか。

で、特に障害もなく

今日開放された1010まで無事突破しましたよっと。
今回の15ステージは久しぶりにパズル感がありました。
カラーボムとストライプで、ストライプと同じ色を両端に置いて、それが縦になれ!と祈る運要素はあれど
運要素しかない訳でも無い、移動回数もあと1手あればっ・・・という感じで悔しくも楽しいエリアでした。


ソーダは395が固すぎて進めそうにないです。易化されるか運で通れるかのどちらか。
こういうステージは全く面白くないので困ります。
帽子とヒゲをプレゼントされたらしい骨。 だ か ら な ん な ん だ。
嬉しいとか迷惑とかそういう感想は無いのか?


あの忌々しいクソフクロウ(オドゥス?)が
|-`)チラ
こんな感じで見ています。表舞台に登場か?

2015/06/18
昨日開放された1011~1025を突破

また魔神が出てきました。
ソーダで時間移動させた先で、45ステージ終わったら「元の世界に戻ろう」とか抜かしたクソ野郎です。

あとソーダもなんだかんだ405まで突破して開放待ちになりました。

395は相当に苦戦したのですが、乱数デレのおかげでなんとか突破。
こういう「日頃の善行は足りていますか?」的な運ゲーは本当に迷惑。
パズルを求めているのであって、おみくじ要素は要らないんです。
突破できるような配置になるのを待つだけの苦痛な作業を強いるステージ作った人と許可出した人は
コーラのフタあけたら炭酸吹きこぼれて服がべとべとになればいいのに。

2015/6/25
昨日開放された1026~1040まで突破

今回、工事中のスパナ持った立て看板が待合所にだだかぶりです。
ソーダはいつも通り苦戦で410を攻略中。固いわ。

2015/6/27
ソーダも無事現在開放されている420まで突破完了。
モグラ?の申告によると
「昨日、キャンディに噛み付かれた。もしかしたらタヌキだったかもだけど。」
BITE MEとかスタイナーブラザーズの兄、リック・スタイナーのタイツに書かれたの以来じゃないですかね。
なおスタイナーブラザーズの弟スコット・スタイナーが大好きです。
SSDといえばスタイナー・スクリュー・ドライバーですよね。

2015/07/05
ちょっと苦戦しましたが7/1に開放された分を無事突破して1055まで完了。
右画像は1055の開始直後。5手で81パネルx2層のゼリーを消すステージ。
もう本当に完全な運ゲー。だけど、こういう運ゲーは爽快感があるのとすぐ決着するので好印象。
カラーボムxカラーボムは一見よさそうですが消え方がイマイチ。

2015/07/09

昨日公開分の1056~1070を突破完了。
7日で15個だとすると1日2レベルくらいで進めるのがいいのか?
なんて思いつつ工事現場まで到着。ソーダ共々開放待ち。

2015/07/11
油断してたらソーダの421~435が開放されていたので、ちゃっちゃと完了。
今回の背景さんから頂いたお言葉が
「いつかキラッキラの鎧をまとった騎士様がやってくるの。しかも彼は大量のゼリー持参。」
シンデレラシンドロームっていうんですかね。それ自体を否定するつもりはありません。
むしろ、なんで騎士?と調べてみたらばKingってイギリスの企業なんですね。納得。

2015/07/16

昨日公開分の1071~1085を突破完了。特記事項無し。

2015/7/23

たまにはクリア前後でマップキャラの変化を載せてみようかな、と。
今回開放分もサックリ終わらせました。
バブルガムウィッチから魔女が招集された模様。ネタ切れかな?

ステージ背景。棚の上のネコ様が「いい位置」にいます。ネコっぽい。
なお、魔女の元絵は右の感じ。イエティとか右の雰囲気で描かれたら気持ち悪そうだな、と。

2015/7/29

淡々とソーダ450まで突破。水色をガジガジする亀が復活。
新キャラ、新要素が前触れ無く訪れて去って行くソーダスタイル。何らか説明が欲しいなぁ。

2015/7/30

1101~1115が開放されたので↑ 現在せっせこ攻略中なのですが

左:1097                        右:1112
なんスかね、移動回数15減らしただけのステージとか手抜きが酷すぎるんですけど。
1112開始直後「なんか見たことあるぞ」とか思った訳ですが、前エリアでやったばっかりの形は無いわ。
昔見たことあるかも?ならまだしも、これはひどい。

と書いた後、ノートラブルで1115まで突破

飴スパナ持った看板が出てきて開放待ちへ。
ステージ作る手間が大変なのは分からんでもないが、「移動回数減らしただけ」は無いわ。とても悪質。

2015/08/06
2015/8/5に開放された1116~1130完了。
「新エリア開放まで、過去の星3個未達をやり直してこいや」の絵が変わったのでキャプチャ。
ソーダは459で苦戦中

2015/8/15
キャンディクラッシュは1131~1145を完了
ソーダについても451~465を完了。

特にソーダの方、運ゲーは止めろと。
紫いっぱい出てきたらクリア出来るとか要らないから。

2015/08/17
 2015/07/30の時、1112と1097のステージが「回数の差だけ」というクソ仕様だったわけですが
 どうやら改善した模様
サムネは以前のままですが、ステージ実体は右側のものに。

2015/09/11
「最近進んでないの?」的な事をチラと言われたので。
1205.png
更新が面倒なだけで、基本的に毎週最先端には到達しています。
もはやパズルでもなんでもない、単なる作業に成り下がっている訳ですが1180とか
クソみたいな構成をするヤツとそれを承認したヤツは、明日コーラの(略

ソーダは苦戦してます。476で長らく停滞中。

2015/10/03
更新が面倒なだけで、ちゃんと進んでますよ?
相変わらず「クソ構成うぜー」なので作ったヤツと承認したヤツは
弁当の割り箸が中間くらいで2つに割れて食べるの苦労すればいいのに。

ソーダは相変わらず苦戦しています。現在506。
基本は運ゲー。パズル要素は微小でもはやゲーム(娯楽)ではなく作業(苦痛)。
何回かやってたら、出てくるヤツの組み合わせで勝手に突破。そんなんばっか。

モバイルバッテリで車のバッテリをパルス充電 [PC]

青空駐車をしている皆様こんにちは。
車庫に入れてボンネット開けて放置できる環境なら、帰宅後充電+デサルフェータとか楽ですよね。
でもそれが出来ない環境の方が圧倒的に多いんじゃないでしょうか。
というか自分がまず対象であり、製作キット頒布先からのご意見に深く賛同するところです。

で「ボンネットの中に電源を確保し、充電電圧を生成してパルスを与えられないか」
というのが本題です。

それやっていることを忘れてエンジン始動したり、うっかり走り出すとかしたら
やっちゃった本人の責任でしょうよ。という助言でちょっと乗り気になりました。

そしてボンネットの中といえば基本狭いので場所なんてありません。
つまり確保できる電源は体積を小さくする必要があります。
=電力密度の高いものを使う必要がある→リチウムポリマが選択肢。
そのなかで入手しやすものといえばUSBで5Vなタイプ。
数でてるから安いし、走行中シガーソケットなりから余剰電気をためておけます。

ということで
 モバイルバッテリ→DCDC 5Vto13.6V→電流制限回路 → ー→バッテリ
                        →デサルフェータ →↑
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    この部分を作ろう

という検討です。

引き続いて回路概要
 DC5V→DC13.6Vには安さ一番MC34063で昇圧回路。
 電流制限はMC34063の7番端子の電流検出を利用。
 ※USBのDC5V0.5AからDC13.6V183mAへ変換(2.5W)より0.6Ω
そしてこれをタカチSW-55に入れたいので40*60寸法以内に集約すると・・・

こんなパターンに。
フットプリント面で仕方なくSA555は面実装品のSOP8を採用。
FETドライブのPNP Trはパターン取り回しから2SA1015で。

そもそも入力のUSBはMini-Bにすればもっと楽だったんじゃね?と。
基板発注の数量を考え中。
検討ご依頼の方へ1枚の他、自分で使ったとして2枚・・・

流石にこれは需要が極めて少ないと思われるのでユニバーサル基板で2枚作るだけで良いか?
なんて考えつつ、たぶん他の基板製作時に合わせて発注の計画。

そんなわけで続きは基板が出来た後に。(2ヶ月後くらいでしょうか)


使い道を車の中に限定するから数が出ないように思うだけで
今やどこのご家庭にでもあるUSB ACアダプタを電源
雪国で冬期は乗れないバイクのバッテリを部屋の隅っこでトリクル充電しておく用
なんて使い方には良いのではないか?というご意見を貰いました。

今から基板作って完成するのは春先という問題はありますが、なるほど納得。
1ヶ月以上充電した状況を継続することを考えると超低速充電がむしろ良いし。

そしてパルス無し、単純に5V入力で超低速な充電器とするには?
なるお問い合わせを頂いたのでパターンをちょいちょいいじって
デサルフェータ部に電源SWとして
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02736/
のスライドスイッチを使えるようにしたり、+5VのインジケータLEDのパターンを追加したりしてみました。

今画像を貼り付けて発見。R7重複しとるー
というかそもそも単純な充電器とするならデサルフェータ部の部品不実装で良かったんじゃね?とか
気づいても言わぬが華です。

今回のテーマ提供元との相談で「出力確認のLEDもあった方が良いかも」

ということで空きスペースの活用限界に挑戦。右下にLED回路を追加。
AC100からのDC5Vで長時間充電用途はLED搭載もOKでしょうが
エンジンルームでモバイルバッテリ使う場合はLEDすら電力勿体ないので
動作確認したら撤去すべきでしょうね。
そしてまた抵抗の諸元番号重複してますね、R8。

最終的な発注はこのパターンで。

USBコネクタからの入力にこだわらず、直接配線でも入力できるようにしたり
その他こまごまとした微修正を実施。
そしてお約束の発注後にミス発見。というか今発見。
でもきっと誰も気づかないだろうし動作に問題無いだろうから放置。

調子良く基板が出来上がれば1月末頃には届くかなー

Z68A-GD65(B3) 自分用メモ [PC]

Phoenixtool 2.54
使用bios:25.8 ※
Manufacturer : MSI
SLP2 Module : SLPSUPPORT2.MOD
Method : Module
その他設定変更なし、RWファイルなし。

※WebのUEFI(BIOS)はexe形式でバイナリ単体入手できないので
いちどDOS上でアップデートを実行し、M-flashのバックアップ機能で単体ファイルを入手。
処理後のファイルもM-flashで書込。
今回のファイルサイズも8192KB未満でしたが問題なく行ける模様。
M-flashで吸い出したファイルの不足分はMEかな・・・

E350IA-E44 自分用メモ [PC]

Phoenixtool 2.54
使用bios:1.2 ※
Manufacturer : MSI
SLP2 Module : SLPSUPPORT2.MOD
Method : Module
その他設定変更なし、RWファイルなし。

※アップデート手段がLiveUpdateのみで最新が1.5、その1つ前。
Linux運用で問題無いからそのままM-flashでバイナリ吸い出して作業実施。
処理後のファイルもM-flashで書込。

かつて大須で5000円くらいの箱山積みだった頃に買った1枚。
MSIのP67板でM-flash使ってbiosバイナリ取り出せると気づいたので
じゃあこいつもやってみるべ。と。
何の苦も無く成功ですが、前回同様なんだかんだで嬉しかったりします。
どうせLinux(CentOS)運用だから関係無いんですけど。

P67A-GD65(B3) 自分用メモ [PC]

Phoenixtool 2.54
使用bios:2.4 ※
Manufacturer : MSI
SLP2 Module : SLPSUPPORT2.MOD
Method : Module
その他設定変更なし、RWファイルなし。

※WebのUEFI(BIOS)はexe形式でバイナリ単体入手できないので
いちどDOS上でアップデートを実行し、M-flashのバックアップ機能で単体ファイルを入手。
処理後のファイルもM-flashで書込。
今回のファイルサイズは8192KB未満でしたが問題なく行ける模様。
MSIのはZ68の板も持ってますがIvyBridge対応辺りからexe形式で配布されるので
最新版にアップデート後、吸い出して書き換えて上書き。面倒でも仕方ないですね

何を今更?なIvy世代の板な上に内蔵GPU使えない訳ですが
Asrockの板があっさり行けたので、MSIのも行けんじゃね?という気軽さで実行。
結果問題無くいけたのでメモを残す次第。
飛ばしてもどうせ使ってない板だから・・・ってのもありましたが
うまくいくとやっぱりうれしいもので。

Z87 Extreme4 自分用メモ [PC]

Phoenixtool 2.54
使用bios:2.70(Instant Flash用8196KBのやつ)
Manufacturer : ASRock
SLP2 Module : SLPSUPPORT2.MOD
Method : Module
その他設定変更なし

AM1H-ITXの自分用メモ。RWは無し。
出力ファイルは8192KB。
http://ameblo.jp/m0800828/entry-11543058590.html
2013/6/2 Haswell購入ってエントリの時のやつ。
当時、なんだかんだで出来なくて諦めたものですが
EFI(BIOS)最新にしとくかー。
そいやAM1H-ITXで出来たからこいつもやってみるべー
と安易に試して成功。

AM1H-ITX と Sempron3850 での消費電力測定2 [PC]

<<<今回も部屋が汚いとかいう苦情は受け付けません>>>
前回ACアダプタを使ってアイドル時15~17W、負荷時34~36Wという
AM1H-ITX と Sempron3850 のセット(+64GBのSSD1個)だったわけですが
80plusな電源だと、どんなもんか?と思い立って測定してみました。
あと、もう一個使えるACアダプタを見つけたのでそれも測定。

1.ELECOM製IBM用16V4.3A(75W)なACアダプタ
(型番:ACDC-PA1600BK ←で検索したらPana用って出るなぁ・・・)

待機時は15.5W付近をうろうろ。


OCCT4.4.0で負荷与えると34W付近をうろうろ。
まぁ妥当な結果ですが、DC16Vなのでメーカ推奨外です。

2.ENERMAX製80+GOLD500W(EPG500AWT

アイドル時23.5W付近をうろうろ。


負荷時40W付近をうろうろ。
定格の5~8%付近しかない負荷では効率悪いから仕方ない感じ。

3.Huntkey製80+GOLD300W(絢風)


アイドル時17.5W付近。


負荷時33.5W付近。
定格300Wのため低負荷でもENERMAXのより効率良いところを使えるためかACアダプタ並の結果に。

3.玄人志向の80+Platinum500W(KRPW-PT500W/92+)

アイドル時17.5W付近。


負荷時33.5w付近。
定格500Wでも効率向上でACアダプタ並の消費電力に収まる結果に。


手持ちATX電源での結果を踏まえての結論としては
「ハードオフとかPCパーツ屋のジャンクACアダプタ1000円のがコストパフォーマンス良」
80+Platium電源とか平気で1万円しますからね。
ELECOMあたりのノートPC用2個目にいかが?な売り方してる
新品のACアダプタを家電量販店で買ったとしても4000円くらいのものなので
AM1H-ITX を使うということであればACアダプタ万歳かなーと思う次第。

省電力PCとか考えてる人の情報になれば幸いです
 

なんだかんだで安いPCを買いたいならデルさんで。
ドスパラは広告拒否しよったんで、二度と使いません。
スティックpcとか魅力的だけど、ドスパラじゃ絶対買ってやらない。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。