SSブログ

通常サイズ デサルフェータ製作キット 再開案内

・従来から継続している200kHz仕様に加え400kHz仕様を追加します。
----------400kHz仕様の外観----------
400kHz.jpg
雰囲気はこんな感じ。赤LEDは透明モノではなく赤と分かるタイプ。
D1は200kHz版もこのサイズに。
--------------------------------------------------

常時改善、部品変更を実施していますので
「ブログ記事と届いた部品が違う」とか面倒なことは言わないでください。

現在のキット用基板(C面/S面)。
通常PCB-C.jpg
通常PCB-S.jpg
従来と大差無いですが少し小さくなり、SW-95適合になりました。

キットの部品実装はこんな感じで。
1.小型のダイオードを実装
通常PCB小型ダイオード.jpg

2.抵抗を実装
通常PCB-抵抗.jpg

3.D1/D2/D7を実装
通常PCB-D127.jpg
※D1の部品変更に伴い、大型化しますので
 D2、D7の後に↓のL1、L2実装をしてからD1を実装してください。

4.L1、L2を実装
通常PCB-L.jpg

5.IC(555)、C1/C2/C3/C4を実装
通常PCB-C.jpg
C1、C2、C4はシルクと現物の刻印が合致するものを実装。C3は青色。

6.FET、BC556を実装
通常PCB-Tr.jpg
D6の上にあるJ(ジャンパ)は2SA1015時のみ使用。キットとしては実装不要。
「Jの部分どうするの?」とか説明していることへの質問は無視します。

7.LED、Fを実装
通常PCB-LED.jpg

ハンダ付けになれている人なら、おおよそ15分程度の作業時間だと思います。

あとは配線してバッテリと接続し、14V維持して
充電電流をパルスがアシストする構成で使用してください。

なおSW-95ケースに入れるとこんな感じです。
通常PCB-SW95.jpg



--------------以下、旧情報--------------

老眼を理由に諦めていた方々向けに通常版としてキットを頒布します。



キット頒布していて、頂くフレーズで最多のものが
「老眼」
という、誰もが避けられない課題。

なので今までとは逆に大型化して
・部品間隔をできるだけ広く取る
・シルク文字をできるだけ大きくする

という方向で
far1.0.jpg
こんな感じの基板を作ります。
とか書きながら、画像見ていたらパターン間違えている事に気付いたので
このパターンのままではないですが、おおよそこんな感じ。

適合ケースはタカチ電機製のSW-100を想定。

さらに面積で余裕があったのでPNPトランジスタはBC556(CBE配列)/2SA1015(ECB配列)
どちらにも対応できるようにしてみました。
→D6横のジャンパ(J)は2SA1015時のみ実装で、BC556使用時は実装無し
BC327(EBC配列)もBC556とシルクと反転して実装することで対応可能。

C1の電解コンデンサは2.5mm/3.5mm/5mmのピン間隔に対応。
→3.5mmはパターンミスで繋がっていないため当面非対応

配線は陸式端子/電線ハンダ付けの両対応。

こんな感じの基板を作りました。
当初基板単品頒布のみを考えていましたが、要望がありましたのでキット頒布も実施します。

キットの部品実装はこんな感じで。
1.抵抗各種とダイオード類(D1を除く)を実装
20170121_125637.jpg

2.C3、L1、D1、555(IC)、C4(104/106)、D1、L2の順くらいで実装
20170121_130500.jpg
D1は定常2Aは写真の通り寝かせて実装。
基板単品依頼で3A品を自身でご用意される場合は、立てて実装が必要です。
ICの555は足曲げせずそのまま入ります。
ユニバーサル基板にIC実装経験者はICの足を少し曲げるイメージあると思いますが
広がったまま入る穴位置で設計しています。

3.BC556、FET、LED2種の順くらいで実装
 20170121_131121.jpg
BC556時はD6上のJは実装不要なのでこの形。

4.FとC1を実装して完了
20170121_131355.jpg
コンデンサの実装が正直一番面倒かもしれません。デカイので。

部品実装してみての感想
 基板が大きいから作業しやすいのとハンダ付けのパッドが離れているので
 うっかり隣のパッドを埋めてしまう心配がすくなくて楽でした。

なおタカチ電機製のSW-100に入れるとこんな感じです
20170121_135044.jpg

あと2SA1015で部品実装するとこんな感じ
20170121_161149.jpg

最後に、これもキャンペーン参加での割引対象外とします。
(基板、部品とも小型版よりコスト高だけど、敷居を下げる意味で小型版より安く提供しています)
陸式端子はキットに同梱しません。ご自身でご用意を。
部品表?そんなものありません。実物見たらわかるでしょ?

[20kHz版の追加情報など]
20kHz仕様のL1はマイクロインダクタではありませんので
L1-1.jpg
普段なら赤枠に実装するのですが、青枠への実装が必要です。

なお実装直前の雰囲気はこんな。
L1-2.jpg

奥まで挿すとこんな。
L1-3.jpg

あと、廉価版の位置付けですので部品はL1に限らず
「仕様を満たす安い部品の寄せ集め」です。
200kHz版と同じ部品が届くとかありえません。そんなふざけた幻想持った人はお断りです。
金は出さない、けど部品は高いヤツと同じのを寄越せ 
なんて事を平気で言う人は死ねばいいのに。

[2017/04/07]追記
C1のコンデンサについて。
従来、でっかいコンデンサを使っていたのですが、ようやく在庫を使い切りましたので
C1.jpg
これらのコンデンサのどれかが割り当てられます。
実装に使う穴は写真参照して確認してください。まぁ使える穴を使って貰えば。

どれが届くか?については、気分で決めます。
 依頼→即振込→即振込実施連絡 という方
 依頼→即振込→でも振込実施連絡しない という方
 依頼→3日後くらいに振込→更に翌日振込実施連絡 という方
皆に同じ部品での対応は不公平ですよね。ちゃんとしてくれる人には良い部品を。
振込しても実施連絡しな人や、いつまでたっても振込してくれない人には
それ相応の対応になる部品を。(上2つが良い部品、下2つが相応の部品。)

ついでに、下2個のコンデンサで対応するような場合は新しい基板ではなく
従来からちょっと修正しただけの基板です。それが嫌だなーというならば
備考に余計なことを書かず(何も書き足されないのが最良)、
迅速な振込とその実施連絡を行ってください。

[2017/07/16]追記
C1のコンデンサについて。
前回追記の上2個について在庫が無くなったら
20170716_154411.jpg
これに切り替えします。
振込対応/振込実施連絡が遅い方への下2種類の対応は継続。
その他、アドレス間違いで連絡できない方や
振込実施連絡のルールを守らない方には厳しく対応します。
nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0


なんだかんだで安いPCを買いたいならデルさんで。
ドスパラは広告拒否しよったんで、二度と使いません。
スティックpcとか魅力的だけど、ドスパラじゃ絶対買ってやらない。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。